⚪︎当ページのリンクには広告が含まれています。

【GBA】パソコン転売質問集

  
目安時間 31分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

パソコン転売に関して

よく頂くご質問に回答していきます。

 

 

もうね、みなさん同じところで
心配になっているんですよね。

 

 

私も始める前は不安だったのでめっちゃ分かります。

 

 

でも、その心配で足を止めてしまうと
せっかくの稼げるチャンスを
自分で捨ててしまうことになるので

 

 

パソコン販売台数900台以上、

利益985万以上叩き出した私が

質問に1つ1つ回答していきますね。

 

パソコン転売よくある質問

Q1 仕入れが出来るか心配です。
Q2 不良品に当たらないか心配です。仕入れ先の見極め方
Q3 今から始めて本当に稼げる?飽和が心配です。
Q4 仕入れ資金はどれくらい必要ですか?
Q5 パソコン音痴だし知識ないから心配
Q6 パソコン壊れたらどうする?
Q7 返品対応大変そう
Q8 中古パソコンって本当に売れるの?
Q9 他の副業と並行して実践できる?
Q10  パソコンの保管場所は?
Q11 不要品とパソコン一緒に出品していいの?

アカウント作り直すべき?

 

11こもあるので長めになります。

 

気になる箇所など

ゆっくり読んでください( ´∀`)b

 

では、いきまーす!

 

Q1 仕入れが出来るか心配です。

 

A1 うんうん。気持ちめっちゃわかります。

 

 

パソコンの知識もないし他の人と競争になって
仕入れできないんじゃないか?って心配になりますよね。

 

 

なんですが、これ、
心配しなくても大丈夫です!( ´∀`)b

 

 

まずですね、マニュアルにはヤフオクや

メルカリなどリサーチ方法が載っています。

 

 

ヤフオクで仕入れる場合は

こうやって探して仕入れるんだよ。

って動画で説明があります。

 

 

パソコンの型番が分からない

ピッタリ一致のパソコンが見つからないときも

 

 

どうしたらいいのか講師のコージさんが

実践してる様子で動画が用意されています。

 

 

パソコン知識ゼロ、

まともに触ったことがない私でも

 

 

パソコン転売を始めた翌日に

1台仕入れができました。

 

 

それほどパソコン転売は仕入れがしやすいです。

 

 

そして、想像している以上に
パソコン市場って大きいんです。

 

・パソコンの修理が趣味でそれを販売している人
・職場やパソコン教室で使っていたパソコン
・不要になったパソコン
・買い替えをしたから不要になったパソコン
・業者による大量出品

などなど。

 

 

本当にね

たーーーくさんの方が毎日出品しています。

 

 

しかもパソコンって毎年のように
新しい機種が発売されますよね。

 

 

どんどんどんどん
仕入れられるパソコンが増えていくんです。

 

 

そして実践者ごとに
検索方法って違うので被ることも少ない。

 

 

実際、私も実践開始から
仕入れができなかった月はありませんでした。

 

 

なので心配しなくても大丈夫です( ´∀`)b

 

 

また、のすの特典で

のす特典

・ザクザク仕入れよう!ヤフオク仕入れのコツ

・仕入れをスキマ時間に!のすが実際に使っている検索キーワードリスト

・総利益25万円分!過去3ヶ月以内に実際に何度も販売した即戦力パソコン情報

 

も用意しました。

 

 

私が実際に仕入れて売ったパソコンも公開してますし、

ヤフオク仕入れのコツも解説しているので安心してくださいね。

 

 

私はメルカリ・ラクマなど様々な仕入れ先が

ある中でヤフオクが1番得意です。

最近はヤフオクでしか仕入れをしていません。

 

 

その時に見ているポイントも解説しているので
ガンガン仕入れしちゃってください!

 

 

更に私が実際に仕入れリサーチををする時に
使っている検索ワードもご用意しました!

 

 

私は普段このリストを使ってテレビを見ながら
ソファーでゴロゴロしながら仕入れています🤭

 

 

Q2 不良品に当たらないか心配です。仕入れ先の見極め方

A2 これは、不良品を仕入れないコツというか、

 

チェックポイントがあります。

 

GBAマニュアルにもありますし、

 

のす特典にも

・不良品・ジャンク品は回避ー!!のすの仕入れチェック項目!

・回数無制限!仕入れ添削サポート

 

を用意してありますので心配しなくて大丈夫♪

 

 

でね、私が最低でもチェックしているのは

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

・ジャンク品と書いてないか
・OS、HDDなしと記載されてないか
・不具合の記載があるか
・返品不可
・出品されているパソコンは起動してる写真はあるか

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

出品されているパソコンの商品説明欄で

こう言った点をチェックしています。

 

 

不具合がありそうなパソコンは

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

・商品説明欄の記載がほぼない
・OS、HDDなし
・画面が消えてる写真のみ掲載
・動作未確認

・詳細ほぼ書かずにノークレームノーリターン

・布団やベッドの上で撮影(大切に扱ってなさそう)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

こんな感じの出品者です。

 

 

なので意識して説明文や写真を見ると
なんだか怪しい...というパソコンは分かってきます。

 

 

もっと具体的な内容はマニュアルや特典で
お伝えしてるので安心してくださいね( ´∀`)b

 

 

Q3 今から始めて本当に稼げる?飽和が心配です。

 

A3 これね、私も最初は心配してたけど平気です。

 

 

私は2021年9月に始めたので
だいぶ遅い方なんですよ。後発組です。

 

 

GBAの講師であるコージさんなんて
パソコン転売歴約10年以上ですよ!

 

 

凄すぎ笑

 

 

遅れて始めた私でも実践3週間目には初報酬。

 

 

そしてびっくりするかもしれませんが
パソコン転売を始めて、

売れなかった月って1度もないんです。

 

 

毎月必ず1台は売れています。

 

 

それどころかどんどん売り上げは伸びて
安定月20〜30万稼ぐことだってできています。

 

 

また、今の時代1人1台持ってるのが当たり前。

 

 

子供の勉強用に購入する方も
いらっしゃいますしね。

 

 

ちなみにパソコンは900台以上売っていますが...
毎月必ず売れているし

売れ残った物もないんですよ。

 

 

なので飽和の心配はしなくても大丈夫です。

 

 

Q4 仕入れ資金はどれくらい必要ですか?

 

A4 始めたばかりの頃は5万円あると楽です!

もしくは、4万円かな。

 

 

パソコンは1台5,000円~10,000円程度で

仕入れられます。

 

 

5万円の用意ができていると
1台1万円だとしたら5台仕入れられますよね。

 

 

そうするとメルカリに5台出品出来るので
購入者さんに発見される可能性が高くなるんです。

 

 

10時、12時、15時、19時、21時に出品。
みたいにおすすめ欄に表示出来るので。

 

 

発見される可能性が高くなる=売れる=楽しい♪

 

 

利益だけじゃなくモチベアップにも繋がります笑

 

 

実際私は9月14日に始めたので
最初の2週間で仕入れは3台。

 

 

仕入れ金は25,656円。ここではまだ売れず。

 

 

ちなみに1台は楽天ポイントが貯まってたので
ラクマでポイント買いしました笑

 

ポイント活用して仕入れる

☆ペイペイが貯まっていたら
PayPayフリマかヤフオク

 

☆楽天ポイントならラクマ

 

☆dポイントやメルカリポイントならメルカリ

 

で仕入れると仕入れ代抑えられちゃいます。

 

 

それとですね

そのあとに更に1台仕入れました。

 

 

仕入れ値は1万円。だから在庫としては4台。
仕入れ金は合計35,656円だったんですね。

 

 

4台で回していたんですけど1台売れましたよ🤭

(実践3週間後ですね)

 

 

それでその利益で手持ち金が増えていくので
次の仕入れを...という感じ。

 

 

あとね、私はパソコン以外にも不用品を売って

仕入れ資金集めてました!

 

 

バッグや映画の入場者特典、コップとか。
アニメの一番くじのグッズやら笑

 

 

それをかき集めてると結構お金貯まるんです♪

 

 

そのお金で更にパソコンを。
売れたパソコン利益で次のパソコンを...

 

という感じで回していくのが1番良いですね!

 

 

Q5 パソコン音痴だし知識ないから心配

 

A5 めっっっちゃ分かります〜!

 

 

パソコンを普段から使ってないと
分からない画面が出た時とか焦りますよね。

 

 

でもね、これも大丈夫♪

 

 

GBAには「SNSコミュニティ」という

好きに書き込みできる場所が用意されています。

 

 

また毎月オンライン勉強会と懇親会が開催されます。

 

 

仕入れやセットアップ、発送、

購入者からの質問などパソコン転売に関することは

好きなだけ質問できます。

 

 

SNSではコージさんが直接書き込んで回答、

勉強会ではzoomで直接回答してくださいます。

 

 

特に勉強会はチャット欄で

その時疑問に思ったことをすぐ書き込めて

 

 

コージさんだけでなく

他のスクールメンバーさんの意見も聞けて

即解決しちゃいますよ(*´艸`)

 

 

「そんなに深刻に悩まなくてよかったんだ」

「もっと軽い気持ちでやっていいだ」と

スッキリされてる方が多いです。

 

 

パソコン初心者すぎて何も分からない方も

詳しくて視野が狭くなっちゃってる方もいるので

 

 

不安な方は1人で抱え込まず、リアルな声を聞ける

この環境をフル活用して欲しいです。

 

 

また、パソコン知識ないから心配という点は

のす特典

パソコン初心者必見!!最低限知っておくべきパソコン知識まとめ

をご用意しています。

 

 

知識といっても正直、小学生レベルです笑
それくらいの知識でOKです。

 

 

メルカリのコメントで質問があった際には

のす特典

・コピペで使える「一問一答」
・うわあああ!こんな時はどうすればいい?サクッと疑問解決集

・返信文のすが一緒に考えます!コピペしてそのまま返しちゃえサポート!

をご用意しています。

 

 

質問はほとんど同じようなものが多いので
私も毎回コピペです♪

 

 

ちょっと変な質問が来た。

変な購入者さんに当たった...なんてときは

 

 

のすが一緒に返信文考えます!

自信持ってメッセージコピペして送っちゃってください!

 

 

 

 

 

他にも、パソコンの検品やセットアップできるか心配な人

 

 

思った以上に簡単ですよ。

 

 

仕入れや出品、撮影などいろんな作業工程がある中で

一番頭使わなくて家事をしながらでもできます。

 

 

それに

のす特典

・PC初心者安心!検品・セットアップ画像付きで解説

・家事や本業の合間に!必殺セットアップ時短術

など、画像付きで特典をご用意しています。

 

 

私も知識ゼロだったからこそ、分かりやすく説明。
更に時短方法まで解説しています(*´艸`)

 

 

私の特典で実際に実践している方からは

…………………………………………………………
「早速、のすさんの特典ページを見て
勉強中なのですが...難しい言葉ではなく、
優しい言葉で書いて下さっているので
私みたいな初心者でも
めっちゃわかりやすくてびっくりです!
…………………………………………………………

 

 

とても嬉しいお言葉も頂けました!

 

 

チャットワークサポートで

いつでも質問できる環境を用意しているので

 

 

パソコン・メルカリ販売初心者さんは
安心して飛び込んでくださいね♪

 

 

Q6 パソコン壊れたらどうする?

 

A6 実はねパソコンって意外と丈夫なんですよ。

 

 

私もねパソコン音痴だから
始める前は仕入れても絶対全部壊すよ😭
って思っていました。

 

 

だけどね、マニュアル通りに普通に動くパソコンを
仕入れてそのまま横流しするので
壊れることはほぼなかったです。

 

 

900台以上売って来たけど

故障したのは9台くらいですね。

 

 

私の場合は100台に1台くらいの割合。

 

 

それも最初の方は興味本位で裏蓋開けて

色々いじってぶっ壊したとかそんなんです笑

 

 

基本的には出品したら
1、2ヶ月程度で売れていくので
裏蓋開けようとか思わなければ大丈夫です。

 

 

あとは利益求めすぎて長く持ちすぎていたら

壊れちゃったとか...ちょっと自業自得な部分が多いです。笑

 

 

仕入れたパソコンの中には仕入れをした時に

CDが再生しないとか
カメラがつかないなど

 

 

ちょっとした不具合がある時もありました。

でも、これ全然余裕。

 

 

私にとって不具合には該当しません。

 

 

出品者さんに返品だってできるし、
私はそのまま売って利益を普通に出しています。

 

 

ちょっとした不具合パソコンでも売り方次第で
利益を出すことだってできるんです。

 

 

最近売った物だとキーボードが一部反応しない
パソコンがあったのですが
数日で売れて利益4000円出せました。

 

DVD再生できないパソコンも売れて

利益9700円出せました。

正常品より早く売れるってどゆこと笑

 

 

そのちょっとした不具合パソコンの売り方も
特典でご用意していますので安心してくださいね。

 

 

Q7 返品対応大変そう

 

A7 返品に関してはほとんどないですね。

 

 

今まで900台以上パソコンを売ってきましたが
返品対応したのは8件だけです。

 

 

返品の理由も思ってたのと違ったとか、
間違って購入したとかそんな理由です( ̄▽ ̄;)

その後、他の方が普通に購入してくれました♪

 

 

中には届いて壊れちゃったー

というのもあるのですが

 

 

発送前に壊れていなかった=配送事故なので
その時はメルカリが補償してくれます。

 

 

売上金も入ってくるし、
購入者は返金してもらえるしで神対応な制度です。

 

 

 

基本的にちゃんと動くパソコンを

仕入れているので不具合が発生することはほぼありません。

 

 

他にも、仮に返品になってもメルカリに相談すると
返送料負担してくれることが多いです。

 

 

返品はメルカリ側から返金してくれます。

 

 

こちらとしては特にやることないというか、
無傷で戻ってくるイメージなので楽ですよ👍

 

Q8 中古パソコンって本当に売れるの?

 

A8 これね〜...売れるんですよ!!

 

 

まじで笑

 

 

私もね、最初は中古パソコンを購入する人のイメージが出来てなくて。

 

 

なんでこんな古いパソコンが売れるのか謎だったんです。

 

 

だって、ブログ始めるために

新品のMacBook買った女なんで笑

 

 

形から入るタイプです。

 

 

でね、メルカリで中古パソコンを購入する方って

パソコンを普段から

 

 

ゴリゴリに使う人
ソコソコに使う人
ちょっとしか使わない人。

 

 

たーーっくさんの人がいるのですが

 

 

新品は高いから自分の用途を満たせれば

中古で良いって人がほとんどなんです。

 

 

その人たちに向けて、
自分の持っている知識に合わせて
パソコンを売っていけばいく。

 

 

私はパソコン知識がない初心者なので
「ちょっとしか使わない人」
ここに向けてパソコンを売っています。

 

 

だから

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

・ワードやエクセルしか使わないから
最低限の機能がついていれば良い

 

・大きな画面でYouTube見たい、音楽聴きたい

 

・新品は高いから中古で十分

 

・パソコンが急に故障したから
すぐに使えるパソコンが欲しい

 

・学校で必要

 

・初心者だからとりあえず練習で買ってみたい

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

とかね、こんな感じの初心者が
中古パソコンを購入していくんです。

 

 

新品はいらん!

自分が必要としている機能があれば中古でいい!

 

 

という方に向けて販売する方法なので

ふるーい中古パソコンでも売れちゃうんです。

 

Q9 他の副業と並行して実践できる?

 

A9 パソコン転売は慣れれば作業量も少ないし
効率化できるので並行して作業出来ます♪

 

 

ちなみに私もSNS集客やメルマガ、
アマゾンせどりやりつつパソコン転売しています。

 

 

ただ最初はマニュアルを読んだり、
仕入れ〜発送までの流れを覚える必要があります。

 

 

そのため始めたばかりで覚える事がたくさんある。

 

 

自分のキャパが超えそうだ。という場合は

混乱して中途半端になってしまうかもしれません。

 

 

なので、一番良いのは全て同時に始めるよりも
現在実践中の副業を少し進めて流れを掴む。

 

 

それからパソコン転売を始めると
迷わず作業できると思います。

 

 

ただ、情報発信に関しては別で

同時進行をおすすめします。

 

 

自分の実践の日記代わりというか
アウトプットもできるので
自然とパソコン転売の成果が伸びていくんです。

 

 

更にその様子を見ている読者さんも
パソコン転売やりたい!ってなったら
メルマガやXからも収入を得られます。

 

 

少ない手間でダブル収入を得られるので
情報発信に関しては一緒に実践をしてみてください。

 

 

Q10 パソコンの保管場所は?

 

A10 カラーボックスが1つあればOKです!

 

 

びっくりするかもしれませんが
パソコンは縦置きできるんです。

 

 

本棚みたいに、縦に置くと
3段BOXなら20~25台くらいパソコンが入ります。

 

 

で、これくらい在庫があると
月10万円くらい利益を出せます(*´艸`)

 

 

カラーボックスにどんどん詰め込んでいけば
比例して売上が増えていくの面白すぎませんか?

 

 

なので、最初はカラーボックス1つあれば
パソコンの保管はできます。

 

 

在庫が増えてきたらカラーボックスの上に
同じカラーボックスを置いて増設も可能( ´∀`)b

 

 

カラーボックスは横置きの方が数も入るのでおすすめです。

 

 

こんな感じ

 

1LDKの小さめアパート。

6畳寝室の片隅で保管してた時の写真です。

 

カラーボックス1つで月10万は目指せますよ♪

 

 

Q11 不要品とパソコン一緒に出品していいの?アカウント作り直すべき?

 

A11 アカウントは作り直さなくて大丈夫です!

 

 

不用品とパソコンを一緒に出品しても

ちゃーんと売れます。

 

 

メルカリ自体フリマアプリですし

1人1アカウントしか持てないので

ごちゃまぜにして大丈夫です。

 

 

私もパソコンだけでなく

不用品は普通に売っています(*´艸`)

 

 

もしパソコン専門のように見せたい場合は

不用品が売り切れたあとに

出品ページを削除していくと整います( ´∀`)b

 

 

 

はい!

 

 

というわけで、とく頂くパソコン転売の質問を
シェアさせていただきました!

 

 

少しでも疑問や心配点が

解消されたら嬉しいです♪

 

 

初めて挑戦することに不安はつきもの!

 

 

私も最初はパソコンが苦手すぎて

すっごく心配でした。

 

 

でも実際はやってみたら

「あれ、こんなもんか?」って

拍子抜けするほどシンプルな方法です。

 

 

そして、今なら。

 

 

のすが隣でいつでもチャットで繋がって

あなたの質問や不安を解消する

サポート特典をご用意しています。

 

 

1台売れば3000円や5000円、

1万円と利益がポンポン出て

月10万〜40万と稼げる方法です。

 

ぜひ、たくさんパソコン売って

あなたの稼ぎたい金額を叶えてください。

 

のすの二人三脚サポートはこちらからチェックできます。

 

 

 

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

のす

のす

パソコン転売で生活をしている主婦です。 会社勤めと人間関係が億劫で自力でお金を稼ぐためメルカリでパソコン転売を始めました。現在は月32万円を突破し、雇用から解放され自宅で自由に生活しています。夢のフリーランス実現! メルカリを使ったパソコン転売や自宅で稼ぎ続ける方法を ブログやメルマガ、インスタで配信しています。

固定ページ

ページの先頭へ